top of page
STUDENTS

STUDENTS

​代表で17期(現在3年生)の16人の学生をご紹介します!

法学部政治学科

​外ゼミ代表

maria_edited.jpg

​MARIA

​まりあ

●三田論の研究テーマ

『アイドルオーディション番組の選挙制度への応用』

「PRODUCE 101」シリーズをはじめとするアイドルオーディション番組が多くの若者の関心を集めていることに着目し、同様の手法を国政選挙に用いたら投票率を上げられるのではないかと考察しました🕺🎤


●なぜ澤井ゼミに?

自分が好きなことを好きなように研究できる環境に惹かれました💫また、1年の社会学の授業で感じた、澤井先生の温厚なお人柄も決め手の一つでした!

●2年生の後輩にメッセージをください!

毎回聞くことができるゼミのみんなの発表は個性豊かで、様々な分野への知識を得ることができます!良い意味で”政治学科らしくない”、政治に縛られない研究に興味がある方はぜひ、課題は少し大変かもしれませんがチャレンジしてみてください😉

 

法学部政治学科

​内ゼミ代表

​CHIHIRO

千尋

●三田論の研究テーマ

『「子は親のアクセサリー」が意味する現状の考察』

「子は親の所有物」ではなく、なぜ「アクセサリー」という言葉を使うのか。その言葉特有の状況・背景を、現在の日本における家族や親子関係のあり方、共有された社会的状況等から考察しました。

●なぜ澤井ゼミに?

澤井先生の授業が面白かったからです。1年生で社会学、2年生で現代社会理論Ⅰを受講しました。

●2年生の後輩にメッセージをください!

自分が好きなこと、興味があることを研究したい人におすすめです。皆さんの入ゼミをお待ちしています!

法学部政治学科

​入ゼミ・広報担当

JURI ASAO

​浅尾 朱里

●三田論の研究テーマ
『「家族」の常識を問う 
ー「モダン・ファミリー」の例からー』
現代社会における家族の様相と人々の意識のギャップにどう向き合っていくべきか、アメリカのドラマを参考に検討しています。


●なぜ澤井ゼミに?
2年生の時に現代社会理論を履修し、身近な物事を学問的に考察するのが面白いと感じたためです。また、オンライン授業でも澤井先生の優しさが画面越しに伝わってきました!


●2年生の後輩にメッセージをください!
いろいろな関心・意見を持ったゼミ員からたくさん刺激をもらえるゼミです。課題は少し大変だと思いますが、応援しています!

法学部政治学科

入ゼミ・広報担当

KAZUKI KUBO

久保 和輝

●三田論の研究テーマ
『人々の消費行動と源泉

      ー音楽業界における電子化の参入からー』

モノ消費からコト消費の変遷の中で、「顧客体験」がこれからは求められていくのではないか。モノの品質が高いことは当然の上で、消費をすることで得られる人生の豊かさを私たちは追い求めているのではないか、と仮説を立て研究しています!


●なぜ澤井ゼミに?

好きを形にしたいと思ったためです!

これまで受動的な学びが多かったので、学生生活最後に何か一つ自ら進んで学びたいと考えてました。


●2年生の後輩にメッセージをください!

来年澤井ゼミで会えることを楽しみにしてます!

法学部政治学科

入ゼミ・広報担当

                               YUIKO IRIE

入江 結子

●三田論の研究テーマ

『日本社会における同調圧力の変容と功罪』

日本社会の特徴として挙げられる「同調圧力」について、従来から現代までの変容や、現代社会(特にSNS)による影響を考察しています。


●なぜ澤井ゼミに?
興味の範囲が広いので、社会学全般を領域にするゼミに惹かれたため。卒論テーマが多様で学びを深められるため。


●2年生の後輩にメッセージをください!
自分の好きなことや身近なテーマを研究でき、メンバーの幅広い関心に触れることで大きな学びを得られるゼミです!

法学部政治学科

入ゼミ・広報担当

​YUYA MASAI

正井 雄也

●三田論の研究テーマ

『サブスクリプションが消費社会に与える影響についての分析』

サブスクリプションはしばしば会計学、ビジネスモデルの観点から考察されるが、人々の消費の潮流に対してどのような影響を与えるのかという社会学的な観点から明らかに出来れば良いと考えています。

 


●なぜ澤井ゼミに?
澤井先生の「社会学」、「現代社会理論」を学び、面白いと感じたこと、社会学の持つ眼差しが課題発見に対して普遍的な力を持つと感じ、学びが今後に活かされると感じたことの2つが理由です。

●2年生の後輩にメッセージをください!

ゼミの仲間は和やかで、それぞれが好きなテーマを掘り下げています。澤井先生も優しく、研究内容に対して紳士に向き合って下さいます。

和やかで温かい雰囲気が好きな方、自らの自由な関心を突き詰めたい方にはオススメのゼミです。

​ゆうな

●三田論の研究テーマ
『LGBTQ+をめぐる社会の関わり方』
LGBTQ+に対する認識について過去の事件や社会制度など様々な視点から社会学的に考察し、日本社会がいかにしてLGBTQ+と向き合うべきなのか検討しました。


●なぜ澤井ゼミに?

2年生の時に履修した澤井先生の授業が面白く、また論文のテーマも幅広く設定可能なのが魅力的でした。


●2年生の後輩にメッセージをください!

自分では気づかないような多様な考え方や個性を感じられる楽しいゼミです!皆さんの入ゼミ、心からお待ちしてます!

法学部政治学科

入ゼミ・​広報担当

​YUNA

法学部政治学科

​三田論編集担当

​SAYAKO

​さやこ

●三田論の研究テーマ
『東京都における高齢者の孤立問題』

東京都に対象地域を絞って、孤立が生じる社会的背景

や、問題の解決策を考察しました。


●なぜ澤井ゼミに?

他のゼミより自由にやりたいことを研究できると思ったから。


●2年生の後輩にメッセージをください!
澤井ゼミは一人一人好きなことを研究できるので、とてもやりがいのあるゼミです!多種多様なことを学べます!

法学部政治学科

​三田論編集担当(留学中)

KURIKO YOSANO

與謝野 久璃子

●三田論の研究テーマ

『若者の投票率を上げるためには?』

若者の選挙での投票率が著しく低い理由は、選挙への有効感覚が失われていることではないかと仮説を立て、三田論として研究しようと思っています。


●なぜ澤井ゼミに?
1年生の必修の社会学が澤井先生で、授業内容が面白くて入りたいと思いました!


●2年生の後輩にメッセージをください!
澤井ゼミでは自分の興味のある分野を掘り下げることができます!研究テーマは違っても、同期がお互いに様々な質問を飛ばしてくれるので、視野が広がる、面白いゼミです。

法学部政治学科

​三田論編集担当

ISSEI​

​いっせー

●三田論の研究テーマ

『陰謀論が広まる社会的背景〜現代アメリカから考える〜』

21世紀以降のアメリカの社会状況を調べて、陰謀論が広まった背景を分析しました。それを踏まえつつ、今後の日本で陰謀論が広まる可能性についても検討しました。


●なぜ澤井ゼミに?

政治の専門的な事を学びたい、というよりは幅広く社会現象について学びたいと考えたからです。

 


●2年生の後輩にメッセージをください!
澤井ゼミは、教授も優しくて、アットホームな雰囲気です。そして何より、毎回毎回、ゼミ生の発表がバラエティに富んでいて、面白いです。緩く色々学びたいという方、是非是非エントリーを!

法学部政治学科

​三田論編集担当

​KENTA ISHIZAWA

石沢 健太​

●三田論の研究テーマ

『オタク界隈における帰属意識の多様化について』

趣味におけるコミュニティにおいて、オタク達の行動は多岐にわたる。一定の人を排除しようとする者、コミュニティを大きくしようとする者。これらの行動メカニズムを当研究では解明する。


●なぜ澤井ゼミに?
様々なテーマで研究出来ると思ったからです。


●2年生の後輩にメッセージをください!
比較的ゼミの負担も少なく、他の学業やサークルなどと両立できます。また、先生の人柄が良くて、ゼミ員の雰囲気も柔らかいので、居心地が良いです!入ゼミお待ちしてます!

法学部政治学科

OB・OG担当

​SUZUKA YUI

油井涼香

●三田論の研究テーマ

『現代社会の不安とアイドル〜AKB48はいかにしてオタクたちの不安解消の場となり得たのか〜』

AKB48ブームが何故起きたのか、秋葉原通り魔事件などから生じた当時の人々の不安と紐付けて研究しています!


●なぜ澤井ゼミに?
・元々社会学に興味があり自分の好きなアイドルについて研究したい!と思っていたので、興味のある分野を自由に研究できそうな澤井ゼミに入ろうと思いました😊また、ゼミの雰囲気が穏やかで飲み会などが激しくなさそうだったのも個人的には決め手の一つでした笑


●2年生の後輩にメッセージをください!

興味のある分野をとことん追求できて楽しいゼミです!先生もとっても優しいですし、ゼミの雰囲気は本当に平和です😌オタクに優しいゼミです!!!!

お待ちしてます!!

法学部政治学科

OB・OG企画担当

​KAN

​かん

●三田論の研究テーマ

『STARWARSから現代社会の動向を読み解く』

日米で大ヒットした『STARWARS』に着目して、映画鑑賞という行動から人々の消費活動の特徴を分析しています。日本とアメリカで比較して、特徴の差異を見出していくつもりです。


●なぜ澤井ゼミに?

1.2年のときに澤井さんの授業を受けて社会学に興味を持ったから


●2年生の後輩にメッセージをください!
入ゼミ課題は大変だと思いますけど、頑張ってください!

法学部政治学科

​企画・合宿担当

​SOUSHI YAZAWA

​矢沢 壮志

●三田論の研究テーマ

『監視がもたらすこれからの社会について』

インターネットやデジタルデバイスが発達した現代において、人々の行動はいつでもどこでもモニタリングされるようになった。

こうした相互監視が進んだ社会は今後、どのようになっていくのか。


●なぜ澤井ゼミに?
澤井先生の講義が面白く、社会学に興味を持ったから。


●2年生の後輩にメッセージをください!
アットホームなゼミなので、ぜひ入ってみてください!

法学部政治学科​

​企画・合宿担当

​RIKO KINOSHITA

木下 莉湖

●三田論の研究テーマ

『「ゆるいつながり」で生きるZ世代』

有名人でない「一般人」がSNSでバズるのはなぜか。デジタルネイティブと呼ばれるZ世代の価値観や行動の特徴から考察します。


●なぜ澤井ゼミに?
1年生の時に受けた社会学の授業が楽しかったからです。2年生でも続けて「現代社会理論Ⅰ」の授業を履修し、澤井先生のゼミにも絶対に入りたいと思っていました!


●2年生の後輩にメッセージをください!
自分の知りたいこと・興味のあることをとことん追求できます!あたたかい雰囲気で楽しいゼミです!

法学部政治学科

OB・OG企画担当

​YOSHIKI NISHINO

西野 由樹

●三田論の研究テーマ

『モバイルコンテンツでの消費行動の社会心理学的研究  

 ーソーシャルゲームにおける課金の事例からー』

ソーシャルゲーム内でのアイテム課金は経営・経済学的な視点からの分析・研究はなされていますが、あまり社会学的な観点からの分析はなされてなかったので、自分なりに研究したいと思ってます。


●なぜ澤井ゼミに?
一年生の必修の社会学の授業が興味深かったから。また、政治にかかわらず身近などんな疑問にでも、澤井ゼミなら真剣に研究できると考えたから。


●2年生の後輩にメッセージをください!
ゼミ員は個性豊かで、政治学はもちろん自分の趣味さえも研究テーマにできます。課題は大変かと思いますが、頑張ってください。応援してます!!

法学部政治学科

企画・合宿担当

​HIMARI 

​ひまり

●三田論の研究テーマ

『日本の家族の変容 〜新しい家族のかたちの検討〜』

 家族のかたちが多様化する現代社会において、血縁関係によらない家族のあり方の可能性について検討しました。


●なぜ澤井ゼミに?
ゼミ員の研究テーマが幅広く、自分の興味関心をとことん追求できることが魅力的でした。澤井先生をはじめゼミのほんわかした雰囲気にも惹かれました!


●2年生の後輩にメッセージをください!

澤井先生もゼミ員も優しくて暖かいゼミです!

みんなも一緒にほっこりゼミ生活送りましょう〜

bottom of page